教えて!ファイナンシャルプランナーは、 試験を目指す方や、ファイナンシャルプランナー資格2級、3級を受けようとされている方や金財管理に興味をお持ちの方の参考にしていただけるように知識をまとめました。

« ファイナンシャルプランニングの流れ | 教えて!ファイナンシャルプランナートップページ | 家計状況を知る(注意点) »

家計状況を知る(情報収集)

顧客からの相談や依頼があったときに最初に行わなければならないのは、顧客の家計や資産の状況に関する情報収集です。情報収集には2つの方法があります。一つは本人との面談、もう一つはアンケート用紙への記入です。一般的に次の内容について質問します。
(1)家族構成 (2)家計収支の状況 ・収入の種類や金額 ・支出の状況 (3)金融資産 ・預貯金の種類や金額 ・株式などの金融資産 (4)金融資産以外の資産 ・家屋の価格 ・不動産の状況(購入価格や時期など) ・貴金属など (5)保険について ・種類、内容 (6)ローンについて ・種類、借入金額、利率、返済期間、残高など (7)年金について ・公的年金 ・企業年金 ・個人年金 (8)将来設計について ・子供の進路と教育資金 ・子供の結婚資金 ・住宅購入の予定 ・退職の時期、退職後の生活 (9)相続について ・親の財産相続について ・子供や親族への相続について (10)その他プランについての要望

FP資格講座の資料請求(無料)

生涯学習のユーキャン

テレビCMでおなじみのユーキャンの通信講座は長年のノウハウのから、
分かりやすさと学習効率にの高い教材や専門の講師陣、充実したサポートがあり、
自分にあったスタイルで資格取得のスキルが身につきます。
まずは無料の資料請求をしてみませんか。



  • ユーキャンのファイナンシャルプランナー講座

    ファイナンシャルプランナー資格に興味をお持ちの方はファイナン...

  • 相談報酬の設定方法

    (1)時間×単価方式 プラン作成にかかる時間を集計し、それに...

  • 相談報酬

    よく、「ファイナンシャルプランニングの相談だけでは生活できな...

  • 一般消費者の最大の関心事(2)

    今後の生活設計での関心事の第2位は「老後の蓄え」となっていま...

  • 一般消費者の最大の関心事(1)

    ファイナンシャルプランナーになっても、ファイナンシャルプラン...

  • FPの認知度

    一般の人たちのファイナンシャルプランナーに対する認知度、浸透...

  • FP資格者はどんな人?

    ファイナンシャルプランナー資格者の数は、日本ファイナンシャル...

  • ファイナンシャルプランナーの国際化

    アメリカではもっとも一般的となっているCFP資格を認定してい...

  • 世界各国のファイナンシャルプランナー(2)

    企業系ファイナンシャルプランナーと独立系ファイナンシャルプラ...

  • 世界各国のファイナンシャルプランナー(1)

    ファイナンシャルプランナーは日本やアメリカだけでなく、イギリ...

  • アメリカでのファイナンシャルプランナーの現状(3)

    アメリカのファイナンシャルプランナーの収入内容は、顧客に資産...

  • アメリカでのファイナンシャルプランナーの現状(2)

    典型的なファイナンシャルプランナー像としては、40歳以上の男...

  • アメリカでのファイナンシャルプランナーの現状(1)

    ファイナンシャルプランナー資格の先進国として、まずアメリカが...

  • ファイナンシャルプランナービジネスの実態

    すでに日本には数十万人のファイナンシャルプランナー資格取得者...

  • ファイナンシャルプランナーの相談業務事例

    (1)生活設計… ・家計の管理や預貯金の運用をどのようにした...

  • アメリカにおけるFPの位置付け

    ファイナンシャルプランナーの先進国アメリカでは、個人の生活に...

  • ローン設計

    借り入れ前に返済能力を考えて無理のない返済計画を立てることが...

  • 年金設計

    老後の資金を設計する際、年金設計が組み込まれてきます。老後の...

  • 保険設計

    万一の出来事が起こった場合への備え。それが保険です。一家の大...

  • 不動産の取得と活用

    個人資産に不動産が含まれる場合、それをどのように活用するかが...

  • 金融商品の組み合わせ

    金融商品には、預貯金、有価証券、投資信託などがあり、ファイナ...

  • 収入と支出の分析

    収入および支出を分析することは、資産設計の基本作業で、家計の...

  • それぞれのプラン

    「子供の結婚資金を準備したい」「老後のために貯蓄したい」「家...

  • 顧客の問題を解決する

    顧客との接点でも書きましたが、ファイナンシャルプランナーの仕...

  • 顧客との接点

    ファイナンシャルプランナーが資産設計をするにあたって、顧客が...

  • 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の会員倫理規定

    アメリカにおけるファイナンシャルプランナーの資格であるCFP...

  • 顧客の情報は絶対に漏洩しない

    ファイナンシャルプランナーは、顧客の家族構成、家計の収支状況...

  • 顧客のニーズが最優先

    プランニングの際、ファイナンシャルプランナーは多数の金融商品...

  • ファイナンシャルプランナーの倫理観

    ファイナンシャルプランナーは業務上、それぞれの顧客について膨...

  • 連係するライフステージ

    顧客は何段階かに分かれているライフステージのどこかに当てはま...

  • 各分野の専門家との協力

    プランニングから実行に至るまで、どの段階においても専門家の協...

  • プラン実行のフォローアップ

    プランが動き出したらファイナンシャルプランナーの仕事は完了で...

  • プランの実行

    提案書が作成できたら、再度顧客と面談し、提案内容の説明を十分...

  • 提案書

    できあがったプランは、提案書にまとめて顧客に提示します。提案...

  • プランニングの注意点

    プランニングの際には複数の選択肢や代替案を用意しておき、顧客...

  • ファイナンシャルプランニングの実際

    期間や金額など、数字による目標が決まったら、目標達成のための...

  • ライフプランニング設計の目標設定

    何のために資産設計をするのかという目的をはっきりさせてからプ...

  • 一人一人のライフプラン

    ライフプランは各人がどのような人生を送りたいかという希望に基...

  • 家計状況を知る(注意点)

    インタビューやアンケートによって収集した情報は、プランニング...

  • 家計状況を知る(情報収集)

    顧客からの相談や依頼があったときに最初に行わなければならない...

  • ファイナンシャルプランニングの流れ

    ファイナンシャルプランナーの仕事はまず情報収集からです。顧客...

  • 税金設計(事業承継対策)

    事業承継対策とは、相続対策の一分野で、企業の経営者が親族に経...

  • ライフステージごとに目標を作る

    ライフプランは、何段階かに分かれるライフステージでどのように...

  • ライフプラン設計

    資金を運用することはファイナンシャルプランナーの仕事の一側面...

  • 税金設計(相続対策)

    相続とは、ある人が死亡した、または失踪宣告されたとき、その人...

  • 税金設計とは(概要)

    税金設計とは、合法的に税金を軽減するための対策(節税対策)を...

  • ユーキャンの通信講座は、長年の歴史なかで蓄積された指導ノウハウを元に  あなたの学習をしっかりとフォロー。 気になる学費も「低コストで経済的」だから安心!!