教えて!ファイナンシャルプランナーは、 試験を目指す方や、ファイナンシャルプランナー資格2級、3級を受けようとされている方や金財管理に興味をお持ちの方の参考にしていただけるように知識をまとめました。

« 金融商品のタイプ(流動性の高低) | 教えて!ファイナンシャルプランナートップページ | 受験はどっち? »

金融財政事情研究会とは(3)

一般に開放した検定の対応講座の代表例としてあげられるのが、代々木ゼミナールと提携した「FP技能検定対応講座」の開講です。全国の代々木ゼミナールの校舎を利用して、金融財政事情研究会の講師が講座を開講します。のべ6日間の3級コース、12日間の2級コース、16日間の1級コースを実施するほか、通信講座、直前ゼミなどを随時開催しています。FP技能検定のための問題集、ガイドブックなどを豊富に用意しています。AFP、CFPの資格を取得せず、国家資格「FP技能士」の資格取得のみを目指す人なら、金融財政事情研究会の講座とテキストを利用するのもよいでしょう。
過去に実施してきた「金融渉外技能審査」と「FP技能士」の内容は酷似していて、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会のように両方の資格を存続する必要はないと判断しての旧資格廃止といえるでしょう。金融渉外技能審査資格取得者は、「特例講習」を受けることで、FP技能士の資格を取得することができます。
金融財政事情研究会では、FP技能士の指定機関に認定されたのを期に、FP技能士の合格者に対して情報提供を行うために「ファイナンシャル・プランニング技能士センター」を創設しました。

FP資格講座の資料請求(無料)

生涯学習のユーキャン

テレビCMでおなじみのユーキャンの通信講座は長年のノウハウのから、
分かりやすさと学習効率にの高い教材や専門の講師陣、充実したサポートがあり、
自分にあったスタイルで資格取得のスキルが身につきます。
まずは無料の資料請求をしてみませんか。



  • リンク集8

    ...

  • リンク集7

    ...

  • リンク集6

    ◆FX口座開設して複利運用したい 複利運用できるFX口座開設...

  • ユーキャンのファイナンシャルプランナー講座

    ファイナンシャルプランナー資格に興味をお持ちの方はファイナン...

  • 教えて!ファイナンシャルプランナー リンク集5

    ◆家を建てる! 家を建てるときに必要な、ノウハウや住環境の情...

  • 教えて!ファイナンシャルプランナー リンク集4

    お金の知恵蔵 お小遣い稼ぎなどでお金を増やし、年会費永久無料...

  • 教えて!ファイナンシャルプランナー リンク集3

    一人暮らし応援サイト 「充実した一人暮らし」のための役立つ情...

  • 教えて!ファイナンシャルプランナー リンク集2

    お金儲けの達人 お金を稼げる情報をたくさん集めました インタ...

  • 教えて!ファイナンシャルプランナー リンク集1

    2なび!ファイナンシャルプランナー ファイナンシャルプランナ...

  • FPの責任範囲

    不法行為に相当することは犯してはならないことはいうまでもあり...

  • FPにむいていない人

    FPには幅広い経済知識や商品知識が必要ですが、それらが無いの...

  • FPと合わせて取得したい資格(2)

    日本ファイナンシャルプランナーズ協会に登録しているファイナン...

  • FPと合わせて取得したい資格(1)

    FP資格と合わせて取得していると便利な資格に「DCプランナー...

  • 相談報酬の設定方法

    (1)時間×単価方式 プラン作成にかかる時間を集計し、それに...

  • 相談報酬

    よく、「ファイナンシャルプランニングの相談だけでは生活できな...

  • プランニングの前に収集しておく情報(2)

    収入:給与、不動産などの種類、税引き前後の金額、今後の増減見...

  • プランニングの前に収集しておく情報(1)

    家族構成:氏名、続柄、生年月日、年齢、職業など リスク許容度...

  • FPにむいている人

    自分が顧客になって考えた場合、自分の資産状況を話すわけですか...

  • プロセスのステップ(3)

    プランを作成して提案し、顧客が満足してくれたとしても、それを...

  • プロセスのステップ(2)

    ファイナンシャルプランニングプロセスのステップとして、 (3...

  • プロセスのステップ(1)

    ファイナンシャルプランニングプロセスのステップとして、 (1...

  • 心がけるポイント

    FPがこころがけるポイントは正確な情報収集です。 顧客が保険...

  • ファイナンシャルプランニングプロセス

    プランを提案するための相談業務をしていくにあたり、その過程を...

  • 試験が終わったら自己査定

    試験が終わったら自己査定してみましょう。 試験問題、計算用紙...

  • 個人のライフデザイン(2)

    企業では、1年ごとの経営計画を立て、売り上げ、利益、人員計画...

  • 個人のライフデザイン(1)

    実際にファイナンシャルプランナーがライフプランを提案するとき...

  • 一般消費者の最大の関心事(2)

    今後の生活設計での関心事の第2位は「老後の蓄え」となっていま...

  • 一般消費者の最大の関心事(1)

    ファイナンシャルプランナーになっても、ファイナンシャルプラン...

  • 心構え

    試験会場で問題が配られたらまず受験番号を記入しましょう。受験...

  • FPの認知度

    一般の人たちのファイナンシャルプランナーに対する認知度、浸透...

  • 持ち物・受験アイテム

    試験に必要な持ち物 ・電卓(プログラム機能等のコンピュータ機...

  • FP資格者はどんな人?

    ファイナンシャルプランナー資格者の数は、日本ファイナンシャル...

  • 通学?それとも通信教育?

    通学と通信教育、どちらを選んだらよいのでしょうか。これは、時...

  • 試験会場の確認

    時間があれば事前に試験会場の確認をするとよいでしょう。当日に...

  • AFP・CFP資格と技能検定を両方受ける場合の対策

    せっかく2つのファイナンシャルプランナー資格が連動しているの...

  • FP技能検定だけを受験したい場合の対策

    技能検定だけを受検し、しかも自分で勉強して試験に臨みたい人は...

  • 挫折や途中退場

    試験の当日会場に行かなかったり、ほとんど白紙で途中退場してし...

  • FP技能検定の受験対策

    FP技能検定を受検しようと思ったとき、具体的にどのように受験...

  • 「相続・事業承継」

    ファイナンシャルプランナーへの相談で最も多いのが相続問題です...

  • 「不動産」

    不動産分野も苦手な人が多い科目の一つです。「不動産の見方」「...

  • 噂やデマ

    試験に関してよく噂やデマが横行します。よくある噂が「今年の試...

  • 「タックスプランニング」

    「ライフプランニングと資金計画」「リスク管理」「金融資産運用...

  • 試験の時間配分

    過去問を解くとき、試験が近づいてきたら一問解くのにかかる時間...

  • 「金融資産運用」

    誰にとっても身近なのがこの「金融資産運用」科目です。「マーケ...

  • 試験のコツ

    計画を立てて試験準備をすることが大切です。 どの資格でも基本...

  • 「リスク管理」

    「リスク管理」。この名称からは想像しにくいと思いますが、保険...

  • 「ライフプランニングと資金計画」(2)

    この科目で必須となるのは公的年金分野です。国民年金や厚生年金...

  • 「ライフプランニングと資金計画」(1)

    この科目は、FPの基本的な考え方・手法・関連法規などに加えて...

  • 1級FP技能検定の出題方法

    1)学科試験 ・出題形式:基礎編-マークシート方式、四者択一...

  • 1級FP技能検定試験の概要

    1級FP技能検定になると、一般の個人FP相談はもちろんのこと...

  • 2級FP技能検定の出題方法

    2級ファイナンシャル・プランニング技能検定は、学科試験と実技...

  • 2級FP技能検定 学科試験の合格率

    2級FP技能検定の学科試験は60問すべてが四者択一方式です。...

  • 2級FP技能検定の概要

    2級FP技能検定は、プロのファイナンシャルプランナーを目指す...

  • 金融商品のタイプとリスク

    株式投資や外国債券などはお金を増大させる可能性がある一方、元...

  • 3級FP技能検定の出題方法

    1)学科試験 ・出題形式:マークシート方式、三者択一方式、6...

  • 3級学科試験の合格率

    学科試験の出題形式は3級がもっとも容易です。○×式が30問、...

  • 3級FP技能検定の概要

    3級FP技能検定は、ファイナンシャルプランを基礎から学んだ人...

  • 何より大切なこと

    金融機関には勤めず、独立系のファイナンシャルプランナー事務所...

  • 受験はどっち?

    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会と金融財政事情研究会、...

  • 金融財政事情研究会とは(3)

    一般に開放した検定の対応講座の代表例としてあげられるのが、代...

  • 金融商品のタイプ(流動性の高低)

    預け機関が短いもの、入出金が容易なものを「流動性が高い」商品...

  • 金融財政事情研究会とは(2)

    ファイナンシャルプランナー認定者数はのべ約20万人に達してい...

  • 金融財政事情研究会とは(1)

    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会と並んでもう一方のFP...

  • ポートフォリオのチェックポイント

    (1)安全性のバランス 元本割のリスクをともなう商品が全体の...

  • FP技能士とAFP、CFP資格との関連性(3)

    CFP資格に関しては、試験での関連、連動は全くありません。C...

  • FP技能士とAFP、CFP資格との関連性(2)

    AFP試験と異なり、2級FP技能士は学科と実技に分かれていま...

  • FP技能士とAFP、CFP資格との関連性

    FP技能士とAFP、CFP資格には、違う点が存在しますが、関...

  • ポートフォリオ

    ファイナンシャルプランナーは運用にあたり「ポートフォリオ」と...

  • AFP、CFP資格とFP技能士の違い(2)

    AFP、CFP資格を認定している日本ファイナンシャル・プラン...

  • 自分の貯蓄プランをたててみよう

    これからFPを目指し将来独立を考えている方は、FPの実践勉強...

  • AFP、CFP資格とFP技能士の違い(1)

    FP技能士は一度取得すれば永遠に有効な終身資格であるのに対し...

  • CFP資格取得までの流れ

    (1)AFP資格取得後、1年以上の実務経験(1年以上の会員在...

  • CFP資格の試験要項

    CFP資格審査試験は原則として年に2回実施されます。課目は6...

  • CFP資格を取得するための条件

    CFP資格の場合、AFP資格と違って、決められた研修を必ず受...

  • CFP資格の概要

    CFP資格は1972年にアメリカで創設された資格で、ファイナ...

  • AFP資格認定試験と合格率

    AFP資格審査試験(2級FP技能検定)は年に3回実施されます...

  • AFP資格取得の流れ

    (1)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会のAFP認定研修...

  • AFP資格取得の条件(2)

    税理士会、公認会計士協会に登録している人は、別に定める「税理...

  • AFP資格取得の条件(1)

    協会認定のAFP認定研修を修了することが第一条件です。研修は...

  • AFP資格の概要

    AFP資格は、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が認定す...

  • 協会の活動

    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会は、ファイナンシャル・...

  • 4つの「E」

    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会では、CFPボードの考...

  • FP協会の認定の柱

    AFP資格は決められたプログラムを受講しないと資格認定試験を...

  • AFP資格とCFP資格

    AFP資格は日本ファイナンシャル・プランナーズ協会独自の国内...

  • 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会とは

    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会は、アメリカで普及して...

  • ファイナンシャルプランニング技能試験の試験内容と応募方法

    ファイナンシャルプランニング技能検定は、どの等級、どの実技科...

  • ファイナンシャルプランニング技能試験の受験資格(1級)

    ファイナンシャルプランニング技能試験1級受験資格 ・学科試験...

  • ファイナンシャルプランニング技能試験の受験資格2級(2級FP技能検定)

    ファイナンシャルプランニング技能試験2級受験資格 学科試験・...

  • ファイナンシャルプランニング技能試験の受験資格3級(3級FP技能検定)

    ファイナンシャルプランニング技能試験3級受験資格 学科試験・...

  • 科目選択制実技試験(1級)

    1級については実技試験が「資産相談業務」と「資産設計提案業務...

  • 科目選択制実技試験(2級)

    2級では、実技試験が「個人資産相談業務」「中小事業主資産相談...

  • 科目選択制実技試験(3級)

    技能検定の検定職種は細分化されています。等級は3級、2級、1...

  • 指定試験機関

    ファイナンシャルプランニング技能検定は「指定試験機関実施職種...

  • 独立開業まで

    ファイナンシャルプランナーの仕事はとても実務的な仕事です。大...

  • 国家資格「ファイナンシャルプランニング技能検定」

    ファイナンシャルプランニング技能検定は厚生労働省が主催してい...

  • ファイナンシャルプランナーの国際化

    アメリカではもっとも一般的となっているCFP資格を認定してい...

  • 世界各国のファイナンシャルプランナー(2)

    企業系ファイナンシャルプランナーと独立系ファイナンシャルプラ...

  • コミッション収入

    (1)不動産からのコミッション収入 FPが紹介した不動産会社...

  • 世界各国のファイナンシャルプランナー(1)

    ファイナンシャルプランナーは日本やアメリカだけでなく、イギリ...

  • アメリカでのファイナンシャルプランナーの現状(3)

    アメリカのファイナンシャルプランナーの収入内容は、顧客に資産...

  • ユーキャンの通信講座は、長年の歴史なかで蓄積された指導ノウハウを元に  あなたの学習をしっかりとフォロー。 気になる学費も「低コストで経済的」だから安心!!